溝端淳平が食べてたそうめんは?父直伝のめんつゆの作り方【沸騰ワード】

こんにちは。

2020年8月7日放送の【沸騰ワード】で溝端淳平さんが食べてた素麺がめちゃくちゃおいしそうだったので、通販価格や日持ちはどのくらいするのか調べてみました!

スポンサーリンク

溝端淳平の【沸騰ワード】での素麺愛がスゴイ!!

溝端淳平さんが沸騰ワードで取り憑かれたものは「そうめん」と思いきや、そうめんのなかでもこだわりがありました。

日本で有名なおそうめんといえば、揖保乃糸を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
ちょうどシーズンでもあるので、テレビCMでよくながれてますよね。

その「揖保乃糸」は兵庫のおそうめんです。
(今まで意識したことがなくて、知らなかった…。)

その他にも日本各地でいろんなそうめんがあるようで…

香川の「小豆島手延べそうめん」
徳島の「半田そうめん」
長崎の「島原手延べそうめん」

といったご当地そうめんがあります。

※イメージ

溝端淳平さんの取り憑かれたものは…奈良の「三輪そうめん」だったのです。

三輪そうめんは、さかのぼること1200年の歴史があるのだそうです!

溝端淳平さんの出身は、奈良県のお隣の「和歌山県」です。
近くということもあり、「三輪そうめん」が身近にあったのでしょうね。

溝端淳平さんは現在31歳ですが、小さい頃からずっと「三輪そうめん」を食べ続け、今でも週8で食べているという、正真正銘「三輪そうめん」に取り憑かれていましたw

週8ってことは、一日一食は必ず三輪そうめんで、2食のときもあるということですよね!

米を毎日食べて飽きないのと一緒で、溝端さんにとって「三輪そうめん」は欠かせないもののようです!!

番組で、利き酒ならぬ「利き素麺」をしていて、「揖保乃糸」と「三輪そうめん」の2種類を食べ比べてどちらが「三輪そうめん」かを当てるコーナーがありました。


出典:https://twitter.com/hananoree/status/1291714634106277895

溝端さんは「三輪そうめん」がどちらかを当ててしまいました!
2回戦まであったのですが、2回目はどちらとも「揖保乃糸」という仕掛けをしましたが、見事に「どちらとも三輪そうめんではない!」と当ててしまった溝端さん。

溝端さんの「三輪そうめん愛」は本物だったのでした!!

スポンサーリンク

溝端淳平が【沸騰ワード】で紹介してた「三輪そうめん」はどこの?

沸騰ワードのロケバスの中で、溝端さんが大きな木箱に入った「三輪そうめん」を紹介していました。

その三輪そうめんの製造会社はどこだったのかというと…

「三輪そうめん マル勝高田商店」
出典:https://item.rakuten.co.jp/funeral-gift/ty1583395/

「三輪の神糸」36束入り

参考価格:4,568円
(2020年8月7日現在の楽天価格)

番組で溝端さんが、9キロでお値段10,623円(税込み)の大きな木箱に入った三輪そうめんを紹介されていましたが、ネット通販をいくつか見てみましたが、見つからず…。

50gが36束入っているので、1.8kgで4,568円だったら、絶対木箱に入っている方がお得ですよね!!

36束入は、賞味期限が製造日より547日と記載があったので長持ちしますし、素麺好きにはお得ですよね!

他の会社が製造している「三輪そうめん」は大きな木箱入りがありましたが、マル勝高田商店は見つかりませんでした…。

スポンサーリンク

溝端淳平のお父さん直伝の「おつゆ」の作り方は?

分量は出ていなかったので、材料と作り方を載せておきます。

●材料●

干しエビ
干し椎茸
利尻昆布
宗田節(かつお節)
高千穂峰のめんつゆ(市販のめんつゆ)
しょうゆ
だし道楽(白だし)

●作り方●

①干しエビと干し椎茸をそれぞれ水に戻す

②水に戻したら①をお鍋に入れ、利尻昆布を入れて火にかける。

☆ポイント☆沸騰する前に火を止める!
(60度でも出汁はでるので沸騰させる必要はないそうです。)

④エビ・椎茸をだして、宗田節(かつお節)としょうゆを加える。

⑤宮崎の高千穂峰のめんつゆを入れる。
(市販のめんつゆと④までのお出汁とがブレンドされてより美味しくなるそうです。)

⑥出汁の具材をこしたら、最後に「だし道楽」を入れて出来上がり!

溝端さんのお父さんが調理師免許を持っているそうで、溝端さん自身も料理上手なのだとか。

このレシピは、お父さんの作り方に溝端さんのアレンジが加わっているそうです。

まとめ

溝端淳平さんが【沸騰ワード】で紹介していた木箱入りの「三輪そうめん」の製造会社は、「マル勝高田商店の三輪の神糸」だった。

コシのある「三輪そうめん」がものすごく食べたくなってしまいました!!

夏はやっぱりそうめんですね!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする